「トライク」
という言葉を耳にしたことがある方もいらっしゃると思いますが、
そもそも、トライクとは何でしょう。
日頃、皆様よりお寄せいただくご質問の中で、
特に多いことがらについて、ここでご紹介をしたいと思います。
今回は、2017年 真由美ちゃんが回答をしてくれます。
もし、下の5つの質問の中にあなたの聞きたいことがなかったら、
メールでお問い合わせくださいね。
「えっ!真由美ちゃんから直接聞きたい?」
大変申し訳ございません。お答えしたいのはやまやまですが、真由美ちゃんは多忙につき、皆様ひとりひとりとお話しすることが難しい状況です。
メールを頂ければ、その他のスタッフよりメールにてご案内させて頂きます!
どうか、ご容赦を~。
質問1:トライクって何?
答え1:
トライクとは、おおまかにいうと車輪が3つあるバイクのことです。
厳密には車輌の中心からみて左右対象となるものをトライクと呼びます。
弊社のウォンイットのように前輪が2輪、後輪が1輪のトライクを
「リバーストライク」ともいいます。
免許はバイクと違って、「普通自動車免許」で乗ることができます。
質問2:トライクとサイドカーとの違いは?
答え2:
答え1にもありますように、「トライク」は左右対称です。
これに対して「サイドカー」は左右非対称です。
大きくここが違います。
質問3:車検はあるの?
答え3:
うれしいことに、車検はありません。 お財布にもやさしいトライクです。
質問4:保険はどうなるの?
答え4:
自賠責保険は平成29年4月1日より変わります。
軽二輪(125cc超~250cc以下) 8,650円/年です。
質問5:税金はいくらかかるの?
答え5:
軽二輪(125cc超~249cc) 3,600円/年です。

この他のご質問も、スタッフ一同お待ちしております。
トライクファクトリージャパン スタッフ一同